5つの個性

創形美術学校はプロのクリエイターを育てるための理念となる、創形独自の「5つの個性」を持っています。

1. プロのクリエイターによる直接指導

創形美術学校はプロのクリエイターが直接指導する学校です。教師を本業としている先生はいません。

今の現場を知るクリエイターが、制作のマニュアルを教えるのではなく、実際の現場で大切なこと

や本質的なことを指導します。

2. Face to Faceの少人数制の指導

先生が家庭教師のように学生ひとりひとりに指導していきます。それは1クラス10人程度の少人数制

だからこそ可能になったこと。プロとして羽ばたけるよう学生の中に眠っている才能を引き出し、

クリエイターの心を伝え、一緒に歩んでいきます。

3. 「国際アート・カルチャー都市」池袋に立地

池袋は豊島区が芸術・文化の国際創造都市を目指して「国際アート・カルチャー都市構想」を掲げ、

さらなる発展をとげつつある街です。

創形美術学校はアクセスの良い池袋駅から徒歩5分のところ、近くに東京芸術劇場や立教大学が

あり、芸術の香り高い学生街の中心に位置しています。 
※詳しくは豊島区公式ホームページをご覧ください。

4. 国際的グローバル感覚の育成

フランス・イギリス・アメリカ・カナダ・メキシコ等の国々と芸術交流を展開、各国のアーティストに

よる講演会や展覧会、ワークショップを行っています。また美大を卒業した留学生を受け入れて

日本人学生と一緒に学び交流を深めています。他にフランスの「パリ国際芸術都市」やメキシコの

州立芸術大学へ研修派遣を行っています。

※パリ国際芸術都市(Cite internationale des Arts)はフランス政府とパリ市が1965年に設立。世界中から多彩な芸術家が集まり、芸術活動を通して国際交流がなされています。創形美術学校はそのパリ国際芸術都市のアトリエ使用を認められた日本でも数少ない学校のひとつ(専門学校では唯一)です。優秀な成績を収めた卒業生を研修派遣しています。

5. アート、デザインの領域にとらわれないカリキュラム

現代のアートやデザインの業界はよりグローバルな世界となり、ますますボーダレス化しています。

創形美術学校では時代にとらわれない柔軟な応用力を身につけるために、アートやデザインの垣根

を無くし、それらを越えた技術や知識を学びます。それは入学時から専攻を決めてしまうのではなく、

学びの中で本当にやりたいことを自分で見つけ出すことが大切だと考えているからです。

※1年間の基礎課程を通して、2年の進級時に改めて専攻を選び直します。

オープンキャンパス

創形のオープンキャンパスには「体験入学」と「学校説明会」の2つのコースがあります。

資料請求

カリキュラムや学科、専攻の特色、学生作品、スクールガイドなど様々な情報を掲載しているパンフレットです。